医者たるもの、常に患者の健康を第一に考えるべきだ。
いしゃたるもの、つねにかんじゃのけんこうをだいいちにかんがえるべきだ。
isha taru mono, tsune ni kanja no kenkou o daiichi ni kangaeru beki da.
As a doctor, you should always consider the patient's health as the top priority.
教師たるもの、常に向上心を持ち、学び続けるべきだ。
きょうしたるもの、つねにこうじょうしんをもち、まなびつづけるべきだ。
kyoushi taru mono, tsune ni koujou shin o mochi, manabi tsuzukeru beki da.
As a teacher, you should always have a desire to improve and continue learning.
警察官たるもの、正義感と強い責任感を持つべきだ。
けいさつかんたるもの、せいぎかんとつよいせきにんかんをもつべきだ。
keisatsukan taru mono, seigikan to tsuyoi sekininkan o motsu beki da.
As a police officer, you should have a strong sense of justice and responsibility.
親たるもの、子供の成長を温かく見守るべきだ。
おやたるもの、こどものせいちょうをあたたかくみまもるべきだ。
oya taru mono, kodomo no seichou o atatakaku mimamoru beki da.
As a parent, you should warmly watch over your child's growth.
大学生たるもの、もっと主体的に学ぶべきだ。
だいがくせいたるもの、もっとしゅたいてきにまなぶべきだ。
daigakusei taru mono, motto shutai-teki ni manabu beki da.
As a college student, you should study more proactively.
一国のリーダーたるもの、国民全体を考えた政策を行うべきだ。
いっこくのリーダーたるもの、こくみんぜんたいをかんがえたせいさくをおこなうべきだ。
ikkoku no riidaa taru mono, kokumin zentai o kangaeta seisaku o okonau beki da.
As a leader of a country, you should implement policies that consider the entire population.
プロの職人たるもの、常に最高の技術を追求すべきだ。
プロのしょくにんたるもの、つねにさいこうのぎじゅつをついきゅうすべきだ。
puro no shokunin taru mono, tsune ni saikou no gijutsu o tsuikyuu subeki da.
As a professional craftsman, you should always pursue the highest level of skill.