彼はともすれば、子供たちに優しくしすぎてしまう。
かれはともすれば、こどもたちにやさしくしすぎてしまう。
kare wa tomo sureba, kodomo-tachi ni yasashiku shisugite shimau.
He often tends to be too kind to his children.
私は冬になると、ともすれば風邪をひきやすい。
わたしはふゆになると、ともすればかぜをひきやすい。
watashi wa fuyu ni naru to, tomo sureba kaze o hiki yasui.
I tend to catch a cold easily in winter.
政府はともすれば、メディアの報道を制限しようとする。
せいふはともすれば、メディアのほうどうをせいげんしようとする。
seifu wa tomo sureba, media no hōdō o seigen shiyou to suru.
The government tends to try to restrict media coverage.
連休中は暇を持て余し、ともすれば一日中ゲームをして過ごしてしまう。
れんきゅうちゅうはひまをもてあまし、ともすればいちにちじゅうゲームをしてすごしてしまう。
renkyuu chuu wa hima o moteamashi, tomo sureba ichinichi juu geemu o shite sugoshite shimau.
During long holidays, I often have too much free time, and I tend to spend the whole day playing games.
空模様が怪しい。 ともすれば、午後から雨になるかもしれない。
そらもようがあやしい。ともすれば、ごごからあめになるかもしれない。
sora moyou ga ayashii. tomo sureba, gogo kara ame ni naru kamo shirenai.
The weather looks suspicious. It might rain in the afternoon.
私たちが早急に対処しないと、ともすれば取り返しのつかない事態になる恐れがある。
わたしたちがそうきゅうにたいしょしないと、ともすればとりかえしのつかないじたいになるおそれがある。
watashitachi ga soukyuu ni taisho shinai to, tomo sureba torikaeshi no tsukanai jitai ni naru osore ga aru.
If we don't deal with it quickly, there is a risk that the situation could become irreversible.
周囲が優秀な人ばかりだと、ともすれば安易に人に頼ってしまう。
しゅういがゆうしゅうなひとばかりだと、ともすればあんいにひとにたよってしまう。
shūi ga yuushuu na hito bakari da to, tomo sureba an'i ni hito ni tayotte shimau.
When surrounded by only excellent people, one tends to easily rely on others.