JLPT N3 Grammar
を込めて(をこめて) flashcard

を込めて(をこめて)

o komete

Meaning 意味

filled with; full of

How to Use [接続]

Nounを込めて
をこめて

Examples

感謝の気持ちを込めて、先生に花束を贈りました。
かんしゃのきもちをこめて、せんせいに花束をおくりました。
kansha no kimochi o komete, sensei ni hanataba o okurimashita.
I gave my teacher a bouquet of flowers filled with gratitude.
平和への祈りを込めて、折り鶴を折りました。
へいわへのいのりをこめて、おりづるをおりました。
heiwa e no inori o komete, orizuru o orimashita.
I folded paper cranes filled with a prayer for peace.
妻のために、愛情を込めて夕食を作りました。
つまのために、あいじょうをこめてゆうしょくをつくりました。
tsuma no tame ni, aijou o komete yuushoku o tsukurimashita.
I made dinner for my wife, filled with love.
彼は情熱を込めてギターを演奏した。
かれはじょうねつをこめてギターをえんそうした。
kare wa jounetsu o komete gitā o ensou shita.
He played the guitar with passion.
誕生日には、日頃の感謝を込めて両親に食事をごちそうしました。
たんじょうびには、ひごろのかんしゃをこめてりょうしんにしょくじをごちそうしました。
tanjoubi niwa, higoro no kansha o komete ryoushin ni shokuji o gochisou shimashita.
For their birthdays, I treated my parents to a meal filled with my everyday gratitude.
試合に勝てるように、応援の気持ちを込めてお守りを作った。
しあいにかてるように、おうえんのきもちをこめておまもりをつくった。
shiai ni kateru you ni, ouen no kimochi o komete omamori o tsukutta.
I made a good luck charm filled with my support, hoping they would win the game.
このケーキはパティシエが真心を込めて焼き上げました。
このケーキはパティシエがまごころをこめてやきあげました。
kono kēki wa patishie ga magokoro o komete yakiagemashita.
This cake was baked with all the patissier's heart.
日本では、親しみを込めて、人の名前に「ちゃん」や「くん」を込めて付けることがあります。
にほんでは、したしみをこめて、ひとのなまえに「ちゃん」や「くん」をつけることがあります。
nihon dewa, shitashimi o komete, hito no namae ni "chan" ya "kun" o tsukeru koto ga arimasu.
In Japan, people sometimes use "chan" or "kun" with a person's name to express familiarity.