JLPT N3 Vocabulary
道徳 flashcard

道徳

どうとく

doutoku

Meaning 意味

morals

Examples

彼(かれ)の行動(こうどう)は道徳(どうとく)に反(はん)している。
かれ の kōdō は dōとく に はん して いる。
Kare no kōdō wa dōtoku ni han shite iru.
His actions are contrary to morals.
子供(こども)たちに道徳(どうとく)を教(おし)えるのは大切(たいせつ)なことです。
こどもーたち に dōとく を おしえる の は たいせつ な こと です。
Kodomo-tachi ni dōtoku o oshieru no wa taisetsu na koto desu.
It is important to teach morals to children.
会社(かいしゃ)は道徳(どうとく)的(てき)なビジネスを心(こころ)がけるべきです。
かいしゃ は dōとくてき な びじねす を こころがける べき です。
Kaisha wa dōtokuteki na bijinesu o kokorogakeru beki desu.
Companies should strive for ethical business practices.