私(わたし)の今年(ことし)の目標(もくひょう)は、日本語能力試験(にほんごのうりょくしけん)N2に合格(ごうかく)することです。
わたし の ことし の もくひょう わ、 にほんご んōりょく しけん ん2 に gōかく する こと です。
Watashi no kotoshi no mokuhyou wa, Nihongo Nōryoku Shiken N2 ni gōkaku suru koto desu.
My goal for this year is to pass the Japanese Language Proficiency Test N2.
チーム全体(ぜんたい)の目標(もくひょう)は、売上(うりあげ)を20パーセント増加(ぞうか)させることです。
chīむ ぜんたい の もくひょう わ、 うりあげ を にーjū pāせんと zōか させる こと です。
Chīmu zentai no mokuhyou wa, uriage o ni-jū pāsento zōka saseru koto desu.
The team's overall target is to increase sales by 20 percent.
彼女(かのじょ)は高(たか)い目標(もくひょう)に向(む)かって努力(どりょく)しています。
かのじょ は たかい もくひょう に むかって どりょく しています。
Kanojo wa takai mokuhyou ni mukatte doryoku shiteimasu.
She is working hard towards a high goal.