JLPT N3 Vocabulary
幕 flashcard

まく

maku

Meaning 意味

curtain,bunting,act (in play)

Examples

舞台のが上がると、観客は息を呑んだ。
ぶたい の まく が あがる と、 かんきゃく は いき を のんだ。
butai no maku ga agaru to, kankyaku wa iki o nonda.
When the curtain of the stage rose, the audience gasped.
この祭りのために、町中に色とりどりのが飾られている。
この まつり の ため に、 まち じゅう に いろとりどり の まく が かざられている。
kono matsuri no tame ni, machi juu ni irotoridori no maku ga kazarareteiru.
For this festival, colorful buntings are displayed all over the town.
第三は、物語の核心に迫る場面だった。
だいさんまく わ、 ものがたり の かくしん に せまる ばめん だった。
daisanmaku wa, monogatari no kakushin ni semaru bamen datta.
The third act was the scene approaching the core of the story.