JLPT N3 Vocabulary
ますます flashcard

ますます

masumasu

Meaning 意味

increasingly,more and more

Examples

寒(さむ)くなって、ますます布団(ふとん)から出(で)られなくなりました。
さむく なって、 ますます ふとん から でられ なく なりました。
Samuku natte, masumasu futon kara derare naku narimashita.
It's getting colder, and I'm increasingly unable to get out of bed.
彼(かれ)の日本語(にほんご)は、ますます上手(じょうず)になっていますね。
かれ の にほんご わ、 ますます じょうず に なって います ね。
Kare no nihongo wa, masumasu jouzu ni natte imasu ne.
His Japanese is getting better and better, isn't it?
新型(しんがた)コロナウイルスの影響(えいきょう)で、経済(けいざい)状況(じょうきょう)はますます厳(きび)しくなっています。
しんがた ころなういるす の えいきょう で、 けいざい じょうきょう は ますます きびしく なって います。
Shingata koronauirusu no eikyou de, keizai joukyou wa masumasu kibishiku natte imasu.
Due to the impact of the new coronavirus, the economic situation is becoming increasingly severe.