JLPT N2 Vocabulary
謎謎 flashcard

謎謎

なぞなぞ

nazonazo

Meaning 意味

riddle,puzzle,enigma

Examples

子供(こども)たちは、楽(たの)しそうに謎謎を解(と)いていた。
こどもーたち わ、 たのしそう に <sぱん cぁss="こぉr">なぞなぞ<・sぱん> を といて いた。
Kodomo-tachi wa, tanoshisou ni <span class="color">nazonazo</span> o toite ita.
The children were happily solving riddles.
先生(せんせい)は授業(じゅぎょう)で、謎謎を使(つか)って生徒(せいと)たちの思考力(しこうりょく)を鍛(きた)えた。
せんせい は じゅぎょう で、 <sぱん cぁss="こぉr">なぞなぞ<・sぱん> を つかって せいとーたち の しこうりょく を きたえた。
Sensei wa jugyou de, <span class="color">nazonazo</span> o tsukatte seito-tachi no shikouryoku o kitaeta.
The teacher used riddles in class to train the students' thinking skills.
この本(ほん)には、面白(おもしろ)い謎謎がたくさん載(の)っている。
この ほん に わ、 おもしろい <sぱん cぁss="こぉr">なぞなぞ<・sぱん> が たくさん のって いる。
Kono hon ni wa, omoshiroi <span class="color">nazonazo</span> ga takusan notte iru.
This book contains many interesting riddles.