JLPT N2 Vocabulary
蘇る flashcard

蘇る

よみがえる

yomigaeru

Meaning 意味

to be resurrected,to be revived,to be resuscitated,to be rehabilitated

Examples

死んだはずの植物が、春になって**蘇る**。
しんだ はず の しょくぶつ が、 はる に なって **よみがえる**。
Shinda hazu no shokubutsu ga, haru ni natte **yomigaeru**.
The plant that was supposed to be dead revives in the spring.
戦争で破壊された街が、人々の努力によって**蘇る**。
せんそう で はかい された まち が、 ひとびと の どりょく に よって **よみがえる**。
Sensou de hakai sareta machi ga, hitobito no doryoku ni yotte **yomigaeru**.
The town destroyed by the war is revived by the efforts of the people.
昔の恋人との思い出が、ふとしたきっかけで**蘇る**。
むかし の こいびと と の おもいで が、 ふと した きっかけ で **よみがえる**。
Mukashi no koibito to no omoide ga, futo shita kikkake de **yomigaeru**.
Memories of an old lover are resurrected by a chance occurrence.