JLPT N2 Vocabulary
投書 flashcard

投書

とうしょ

tousho

Meaning 意味

letter to the editor,letter from a reader,contribution

Examples

新聞に最近の教育問題についての投書が掲載された。
しんぶん に さいきん の きょういく もんだい に ついて の <sぱん cぁss="こぉr">とうしょ<・sぱん> が けいさい された。
shinbun ni saikin no kyouiku mondai ni tsuite no <span class="color">tousho</span> ga keisai sareta.
A letter to the editor about recent educational issues was published in the newspaper.
投書欄を読むと、世の中の色々な意見が分かって面白い。
<sぱん cぁss="こぉr">とうしょ<・sぱん> らん を よむ と、 よ の なか の いろいろ な いけん が わかって おもしろい。
<span class="color">Tousho</span> ran o yomu to, yo no naka no iroiro na iken ga wakatte omoshiroi.
Reading the letter to the editor section is interesting because you can understand the various opinions of the world.
彼女は社会問題に対して積極的に投書を行っている。
かのじょ は しゃかい もんだい に たいして せっきょくてき に <sぱん cぁss="こぉr">とうしょ<・sぱん> を おこなって いる。
kanojo wa shakai mondai ni taishite sekkyokuteki ni <span class="color">tousho</span> o okonatte iru.
She actively contributes letters to the editor regarding social issues.