日本語を勉強し始めたばかりなので、まずは五十音を覚えることから始めました。
にほんご を べんkyō し はじめた ばかり なので、 まずわ <sぱん class="color">五十音</span> を おぼえる こと から はじめました。
Nihongo o benkyō shi hajimeta bakari nanode, mazuwa <span class="color">五十音</span> o oboeru koto kara hajimemashita.
Since I just started learning Japanese, I began by memorizing the gojuuon.
小学校で、子供たちは最初に五十音を学びます。
shōがkkō で、 こどもーたち は さいしょ に <sぱん class="color">五十音</span> を まなびます。
Shōgakkō de, kodomo-tachi wa saisho ni <span class="color">五十音</span> o manabimasu.
At elementary school, children learn the gojuuon first.
五十音の表を見ながら、発音の練習をしました。
<sぱん cぁss="こぉr">ごじゅうおん<・sぱん> の hyō を みながら、 はつおん の れんshū を しました。
<span class="color">Gojuuon</span> no hyō o minagara, hatsuon no renshū o shimashita.
I practiced pronunciation while looking at the gojuuon chart.