JLPT N1 Vocabulary
非行 flashcard

非行

ひこう

hikou

Meaning 意味

delinquency, misconduct

Examples

彼の非行は、家庭環境に大きな影響を受けている。
かれ の <sぱん cぁss="こぉr">ひこう<・sぱん> わ、 かてい かんきょう に おおきな えいきょう を うけて いる。
Kare no <span class="color">hikou</span> wa, katei kankyou ni ookina eikyou o ukete iru.
His delinquency is greatly influenced by his family environment.
非行に走る若者を減らすために、地域社会全体で取り組む必要がある。
<sぱん cぁss="こぉr">ひこう<・sぱん> に はしる わかもの を へらす ため に、 ちいき しゃかい ぜんたい で とりくむ ひつよう が ある。
<span class="color">Hikou</span> ni hashiru wakamono o herasu tame ni, chiiki shakai zentai de torikumu hitsuyou ga aru.
In order to reduce the number of young people turning to delinquency, the entire local community needs to work together.
少年は非行を繰り返したため、保護観察処分を受けた。
しょうねん は <sぱん cぁss="こぉr">ひこう<・sぱん> を くりかえした ため、 ほご かんさつ しょぶん を うけた。
Shounen wa <span class="color">hikou</span> o kurikaeshita tame, hogo kansatsu shobun o uketa.
The boy received probation because he repeatedly engaged in delinquent behavior.