JLPT N1 Vocabulary
関与 flashcard

関与

かんよ

kan'yo

Meaning 意味

participation, taking part in, participating in, being concerned in

Examples

彼はその事件に全く関与していないと主張している。
かれ は その じけん に まったく かんよ していない と しゅchō している。
Kare wa sono jiken ni mattaku kan'yo shiteinai to shuchō shiteiru.
He claims he is not at all involved in that incident.
今回のプロジェクトには多くの企業が関与している。
こんかい の ぷろじぇくと に は ōく の きgyō が かんよ している。
Konkai no purojekuto ni wa ōku no kigyō ga kan'yo shiteiru.
Many companies are participating in this project.
子供の教育には親の積極的な関与が重要だ。
こども の kyōいく に は おや の せっきょくてき な かんよ が jūyō だ。
Kodomo no kyōiku ni wa oya no sekkyokuteki na kan'yo ga jūyō da.
Active parental involvement is important for children's education.