JLPT N1 Vocabulary
辻褄 flashcard

辻褄

つじつま

tsujitsuma

Meaning 意味

coherence, consistency

Examples

彼の話はいつも辻褄が合わないから、信用できない。
かれ の はなし は いつも <sぱん cぁss="こぉr">つじつま<・sぱん> が あわない から、 しんよう できない。
Kare no hanashi wa itsumo <span class="color">tsujitsuma</span> ga awanai kara, shin'you dekinai.
I can't trust his stories because they are always incoherent.
証拠を隠滅しようとしたけど、結局辻褄が合わなくなってバレてしまった。
しょうこ を いんめつ しよう と した けど、 けっきょく <sぱん cぁss="こぉr">つじつま<・sぱん> が あわなく なって ばれて しまった。
Shouko o inmetsu shiyou to shita kedo, kekkyoku <span class="color">tsujitsuma</span> ga awanaku natte barete shimatta.
He tried to destroy the evidence, but in the end, his story became inconsistent and he was caught.
この小説は最初から最後まで辻褄が合っていて、よくできている。
この しょうせつ は さいしょ から さいご まで <sぱん cぁss="こぉr">つじつま<・sぱん> が あって いて、 よく できて いる。
Kono shousetsu wa saisho kara saigo made <span class="color">tsujitsuma</span> ga atte ite, yoku dekite iru.
This novel is well-written because it has coherence from beginning to end.