湖のほとりには一面の葦が生い茂っていた。
みずうみ の ほとり に は いちめん の よし が おいしげって いた。
Mizuumi no hotori ni wa ichimen no yoshi ga oishigette ita.
Reeds grew thick and lush on the entire shore of the lake.
風が吹くと、葦の穂がざわめいた。
かぜ が ふく と、 よし の ほ が ざわめいた。
Kaze ga fuku to, yoshi no ho ga zawameita.
When the wind blew, the reed plumes rustled.
昔、この地域では葦を使って家を建てていた。
むかし、 この ちいき で は よし を つかって いえ を たてて いた。
Mukashi, kono chiiki de wa yoshi o tsukatte ie o tatete ita.
Long ago, people in this area used reeds to build houses.