彼の言うことは一見もっともらしい理屈だが、実際には役に立たない。
かれ の いう こと は いっけん もっと も らしい りくつ だ が、 じっさい に は やく に たたない。
Kare no iu koto wa ikken motto mo rashii rikutsu da ga, jissai ni wa yaku ni tatanai.
What he says sounds like a plausible theory at first glance, but it's not useful in reality.
理論と実践は違う。どんなに素晴らしい理屈でも、現実に適用できなければ意味がない。
りろん と じっせん は ちがう。 どんな に すばらしい りくつ でも、 げんじつ に てきyō できなければ いみ が ない。
Riron to jissen wa chigau. Donna ni subarashii rikutsu demo, genjitsu ni tekiyō dekinakereba imi ga nai.
Theory and practice are different. No matter how wonderful the theory is, it's meaningless if you can't apply it in reality.
彼はいつも理屈ばかりこねて、行動に移さない。
かれ は いつも りくつ ばかり こねて、 kōdō に うつさない。
Kare wa itsumo rikutsu bakari konete, kōdō ni utsusanai.
He's always just spinning theories and doesn't take action.