JLPT N1 Vocabulary
海路 flashcard

海路

うみじ

umiji

Meaning 意味

sea route

Examples

昔は、日本と中国の間の貿易は海路が主流でした。
むかし わ、 にほん と chūごく の あいだ の bōえき は <sぱん cぁss="こぉr">うみじ<・sぱん> が しゅryū でした。
Mukashi wa, Nihon to Chūgoku no aida no bōeki wa <span class="color">umiji</span> ga shuryū deshita.
In the past, the <span class="color">sea route</span> was the main way of trade between Japan and China.
台風の影響で、海路が閉鎖される可能性があります。
たいfū の えいkyō で、 <sぱん cぁss="こぉr">うみじ<・sぱん> が へいさ される かんōせい が あります。
Taifū no eikyō de, <span class="color">umiji</span> ga heisa sareru kanōsei ga arimasu.
Due to the typhoon's influence, the <span class="color">sea route</span> may be closed.
この島へ行くには、海路でしかアクセスできません。
この しま へ いく に わ、 <sぱん cぁss="こぉr">うみじ<・sぱん> で しか あくせす できません。
Kono shima e iku ni wa, <span class="color">umiji</span> de shika akusesu dekimasen.
You can only access this island by <span class="color">sea route</span>.