JLPT N1 Vocabulary
構え flashcard

構え

かまえ

kamae

Meaning 意味

posture, pose, style

Examples

剣道の試合では、相手に隙を見せないように常に正しい構えを保つことが大切です。
けんdō の しあい で わ、 あいて に すき を みせない yō に つねに ただしい <sぱん cぁss="こぉr">構え<・sぱん> を たもつ こと が たいせつ です。
Kendō no shiai de wa, aite ni suki o misenai yō ni tsuneni tadashii <span class="color">構え</span> o tamotsu koto ga taisetsu desu.
In a kendo match, it's important to always maintain the correct posture to avoid showing any openings to your opponent.
彼女は写真撮影の時、モデルのような構えをとった。
かのじょ は しゃしん さつえい の とき、 もでる の yō な <sぱん cぁss="こぉr">構え<・sぱん> を とった。
Kanojo wa shashin satsuei no toki, moderu no yō na <span class="color">構え</span> o totta.
She struck a pose like a model when taking pictures.
彼はいつでも戦える構えで、用心深く周りを見渡した。
かれ は いつ でも たたかえる <sぱん cぁss="こぉr">構え<・sぱん> で、 yōじんぶかく まわり を みわたした。
Kare wa itsu demo tatakaeru <span class="color">構え</span> de, yōjinbukaku mawari o miwatashita.
He looked around warily, ready to fight at any moment.