JLPT N1 Vocabulary
必然 flashcard

必然

ひつぜん

hitsuzen

Meaning 意味

inevitable, necessary

Examples

彼が成功したのは、努力の結果であると同時に、才能があったから必然だったと言えるでしょう。
かれ が せいkō した の わ、 どりょく の けっか で ある と dōじ に、 さいんō が あった から ひつぜん だった と いえる でshō。
Kare ga seikō shita no wa, doryoku no kekka de aru to dōji ni, sainō ga atta kara hitsuzen datta to ieru deshō.
His success was the result of his efforts, but at the same time, you could say it was inevitable because he had talent.
地球温暖化が進むのは、今の生活を続ける限り、ほぼ必然と言える。
ちkyū おんだんか が すすむ の わ、 いま の せいかつ を つずける かぎり、 ほぼ ひつぜん と いえる。
Chikyū ondanka ga susumu no wa, ima no seikatsu o tsuzukeru kagiri, hobo hitsuzen to ieru.
Global warming will progress; as long as we continue our current lifestyle, it is almost inevitable.
歴史の流れから見れば、この戦争は必然だったのかもしれない。
れきし の ながれ から みれば、 この せんsō は ひつぜん だった の かも しれない。
Rekishi no nagare kara mireba, kono sensō wa hitsuzen datta no kamo shirenai.
Looking at the flow of history, perhaps this war was inevitable.