JLPT N1 Vocabulary
幹線 flashcard

幹線

かんせん

kansen

Meaning 意味

main line, trunk line

Examples

東京と大阪を結ぶ新幹線は日本の重要な幹線です。
tōkyō と ōさか を むすぶ しんかんせん は にほん の jūyō な <sぱん cぁss="こぉr">かんせん<・sぱん> です。
Tōkyō to Ōsaka o musubu shinkansen wa Nihon no jūyō na <span class="color">kansen</span> desu.
The Shinkansen connecting Tokyo and Osaka is an important <span class="color">main line</span> in Japan.
この地域の幹線道路はいつも交通量が多いです。
この ちいき の <sぱん cぁss="こぉr">かんせん<・sぱん> dōろ は いつも kōtsūryō が ōい です。
Kono chiiki no <span class="color">kansen</span> dōro wa itsumo kōtsūryō ga ōi desu.
The <span class="color">main</span> road in this area always has a lot of traffic.
台風の影響で、幹線道路の一部が通行止めになっています。
たいfū の えいkyō で、 <sぱん cぁss="こぉr">かんせん<・sぱん> dōろ の いちぶ が tsūkōどめ に なって います。
Taifū no eikyō de, <span class="color">kansen</span> dōro no ichibu ga tsūkōdome ni natte imasu.
Due to the typhoon's impact, a portion of the <span class="color">main</span> road is closed to traffic.