JLPT N1 Vocabulary
年頃 flashcard

年頃

としごろ

toshigoro

Meaning 意味

age, marriageable age, age of puberty, adolescence, for some years

Examples

娘もそろそろ年頃だから、将来のことを考え始める必要がある。
むすめ も そろそろ としごろ だから、 しょうらい の こと を かんがえはじめる ひつよう が ある。
Musume mo sorosoro toshigoro dakara, shourai no koto o kangaehajimeru hitsuyou ga aru.
My daughter is getting to be of marriageable age, so we need to start thinking about her future.
彼は年頃の子供たちの扱いに慣れている。
かれ は としごろ の こどもーたち の あつかい に なれて いる。
Kare wa toshigoro no kodomo-tachi no atsukai ni narete iru.
He is used to dealing with children of that age (adolescents).
その年頃の若者たちは、色々なことに興味を持つ。
その としごろ の わかものーたち わ、 いろいろ な こと に きょうみ を もつ。
Sono toshigoro no wakamono-tachi wa, iroiro na koto ni kyoumi o motsu.
Young people of that age are interested in many things.