JLPT N1 Vocabulary
化繊 flashcard

化繊

かせん

kasen

Meaning 意味

synthetic fibres

Examples

このシャツは化繊でできているので、洗濯してもすぐに乾きます。
この しゃつ は かせん で できて いる ので、 せんたく して も すぐ に かわきます。
Kono shatsu wa kasen de dekite iru node, sentaku shite mo sugu ni kawakimasu.
This shirt is made of synthetic fibres, so it dries quickly even after washing.
登山には、吸湿速乾性に優れた化繊のウェアが適しています。
とざん に わ、 kyūしつそっかんせい に すぐれた かせん の うぇあ が てきしています。
Tozan ni wa, kyūshitsusokkansei ni sugureta kasen no wea ga tekishiteimasu.
For mountain climbing, synthetic fibre wear with excellent moisture absorption and quick-drying properties is suitable.
最近は、天然繊維に似た風合いの化繊も増えてきました。
さいきん で わ、 てんねん せんい に にた fūあい の かせん も ふえて きました。
Saikin de wa, tennen sen'i ni nita fūai no kasen mo fuete kimashita.
Recently, synthetic fibres with a texture similar to natural fibres have been increasing.