JLPT N1 Vocabulary
助動詞 flashcard

助動詞

じょどうし

jodoushi

Meaning 意味

auxiliary verb

Examples

日本語を勉強する時、助動詞の理解がとても大切です。
にほんご を べんきょう する とき、 <sぱん cぁss="こぉr">じょどうし<・sぱん> の りかい が とても たいせつ です。
Nihongo o benkyou suru toki, <span class="color">jodoushi</span> no rikai ga totemo taisetsu desu.
When studying Japanese, understanding auxiliary verbs is very important.
助動詞は動詞や形容詞などについて、意味を添える役割をします。
<sぱん cぁss="こぉr">じょどうし<・sぱん> は どうし や けいようし など に ついて、 いみ を そえる やくわり を します。
<span class="color">Jodoushi</span> wa doushi ya keiyoushi nado ni tsuite, imi o soeru yakuwari o shimasu.
Auxiliary verbs attach to verbs and adjectives, etc., and add meaning.
「~たい」や「~でしょう」などは助動詞の例です。
「〜たい」 や 「〜でしょう」 など は <sぱん cぁss="こぉr">じょどうし<・sぱん> の れい です。
‘~tai’ ya ‘~deshou’ nado wa <span class="color">jodoushi</span> no rei desu.
'~tai' and '~deshou' are examples of auxiliary verbs.