JLPT N1 Vocabulary
元年 flashcard

元年

がんねん

gannen

Meaning 意味

first year (of a specific reign)

Examples

明治元年は、日本の近代化が始まった年です。
めいじ がんねん わ、 にほん の きんだいーか が はじまった とし です。
Meiji gannen wa, Nihon no kindai-ka ga hajimatta toshi desu.
The first year of Meiji was the year when Japan's modernization began.
大正元年の出来事を調べてレポートにまとめました。
たいしょ がんねん の できごと を しらべて れpōと に まとめました。
Taisho gannen no dekigoto o shirabete repōto ni matomemashita.
I researched the events of the first year of Taisho and summarized them in a report.
昭和元年は、1926年です。
shōわ がんねん わ、 せんkyūひゃくにjūろくねん です。
Shōwa gannen wa, senkyūhyakunijūrokunen desu.
The first year of Showa was 1926.