JLPT N1 Vocabulary
保温 flashcard

保温

ほおん

hoon

Meaning 意味

retaining warmth, keeping heat in, heat insulation

Examples

この水筒は保温性が高いので、一日中温かいお茶が飲めます。
この すいとう は ほおんせい が たかい ので、 いちにちjū あたたかい おちゃ が のめます。
Kono suitou wa hoonsei ga takai node, ichinichijū atatakai ocha ga nomemasu.
This thermos has high heat retention, so I can drink warm tea all day long.
冬は窓に保温シートを貼ると、暖房費を節約できます。
ふゆ は まど に ほおん しいと を はる と、 だんぼうひ を せつやく できます。
Fuyu wa mado ni hoon shiito o haru to, danbouhi o setsuyaku dekimasu.
In winter, you can save on heating costs by attaching heat-insulating sheets to the windows.
お弁当箱は、ご飯が冷めないように保温機能付きのものを選びました。
おべんとう ばこ わ、 ごはん が さめない よう に ほおん きのう つき の もの を えらびました。
Obentou bako wa, gohan ga samenai you ni hoon kinou tsuki no mono o erabimashita.
I chose a lunch box with a heat-retaining function so that the rice wouldn't get cold.